ワールズビヨンドはシャドバから引き継ぎできる?連携方法・注意点・特典を完全ガイド!

はじめに
2025年6月17日にリリース予定の『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』。
前作『シャドウバース』の続編として、多くのプレイヤーから注目を集めています。
そんな中、「シャドバのデータは引き継げるの?」「今までの実績はムダにならない?」と気になっている方も多いはず。
この記事では、前作からの引き継ぎ可否や連携特典の内容、受け取り方法、注意点などを詳しくご紹介します。
シャドバからワールズビヨンドへ「引き継ぎ」はできる?
結論から言うと、前作『シャドウバース』のデータをそのまま引き継ぐことはできません。
ただし、Cygamesアカウントを用いた連携により、プレイ実績に応じた特典を『ワールズビヨンド』で受け取ることが可能です。
これまでのプレイが無駄にならないような仕組みが用意されているため、安心して新作を始められます。
連携で受け取れる特典一覧
『シャドウバース』のプレイ状況や所持アイテムに応じて、『ワールズビヨンド』内でさまざまな特典がもらえます。
特典は大きく分けて「プレイ実績」「所持アイテム」「連携だけでもらえる特典」の3種類があります。
プレイ実績に応じた特典
- ランク戦でMaster到達:限定称号「MASTER OF SHADOWVERSE」を獲得
- 各クラスLv100達成:該当クラスのフォロワー専用「カードスタイル」解放
- Grand Master到達(任意のシーズン):該当シーズンのスリーブを獲得
所持アイテムに応じた特典
- ホーム画面の背景を所持:同じ背景を『ワールズビヨンド』内でも使用可能
- リーダースキンを所持(コラボ除く):該当キャラの「エンブレム」と「ポスター」が開放
連携するだけでもらえる特典
- 『ワールズビヨンド』用のカードパックチケット×複数枚
- 『シャドウバース』で使用していたデフォルトスリーブ
- 『シャドウバース』での戦績確認機能の解放(振り返りが可能に)
どの特典も『ワールズビヨンド』をより楽しむための要素が詰まっているので、早めのCygamesアカウント連携が断然おすすめです!
連携手順と注意点
『ワールズビヨンド』で特典を受け取るには、Cygamesアカウントでの連携が必須です。
以下に、具体的な手順と注意点をわかりやすくまとめました。
1. シャドウバース側での連携準備
- 『シャドウバース』を起動し、メニューから「その他」→「データ連携」を開きます。
- 「データ連携する」をタップし、Cygamesアカウントでログイン or 新規登録を行います。
- ログイン後、自動で連携が完了します。
すでにCygamesアカウントと連携済みの場合、この操作は不要です。
2. ワールズビヨンド側での連携
- 『ワールズビヨンド』をインストールして起動します。
- タイトル画面 or メニューから「データ連携」を選択します。
- シャドバで使用した同じCygamesアカウントでログインします。
- ログイン後、連携が完了し、特典が付与されます。
注意点
- 必ず同じCygamesアカウントを使ってください。異なるアカウントでは特典を受け取れません。
- 引き継がれるのはデータではなく「特典のみ」です。カード・構築済みデッキなどは新規になります。
- 特典の受け取りには期限が設けられる可能性があります。リリース後は早めの連携をおすすめします。
ちょっとした手間はありますが、連携するだけで特典がもらえるお得なチャンスです。
リリース直後はアクセス集中も予想されるので、できれば事前にCygamesアカウントの確認を済ませておきましょう!
よくある質問
はい、大丈夫です
事前にCygamesアカウントと連携されていれば、アプリを削除していても特典は『ワールズビヨンド』側で受け取れます。
念のため、同じアカウントでログインしているかは確認しましょう。
現時点では公式に期限の明記はありません
ただし、将来的に締切が設けられる可能性もあります。
安全に特典を受け取りたい方は、リリース後できるだけ早く連携しておくのがおすすめです。
直接の関係はありません
特典は「プレイ実績」や「スキン・背景などの所持状況」によって決まります。
ただし、課金で獲得したスキンやアイテムが結果的に対象になることはあります。
以下を確認してみてください
・CygamesアカウントのID・パスワードが正しいか
・通信環境が安定しているか(Wi-Fi推奨)
・他端末でログイン中になっていないか
タイミングの問題か、連携不備の可能性があります
・特典は「ログイン直後」に自動で付与される仕様ですが、反映に時間がかかる場合もあります。
・Cygamesアカウントが正しく連携されているか再確認してみてください。
不明点があれば、公式サポートを活用するのが安心です。
まとめることはできません
Cygamesアカウント1つにつき、紐づけられるのは1つの『シャドウバース』データのみです。
複数のデータで特典を受け取りたい場合は、アカウントごとに連携が必要です。
ゲームをもっと楽しむなら「ゲームクラブ」もチェック
「リーダースキンを全部集めたのにまた1から?」
「すぐに環境デッキで遊びたい!」
そんな方におすすめなのが、アカウント取引サイト『ゲームクラブ』です。
シャドウバースやワールズビヨンドのアカウントを、安心・安全に取引できます。
本人確認なし・最短30分で出金可能なのも嬉しいポイント。
まとめ
『ワールズビヨンド』では前作データの直接引き継ぎはできませんが、
Cygamesアカウントを通じて、実績に応じた豪華特典を受け取れます。
シャドバ経験者ほどお得な内容なので、忘れずに連携しておきましょう。
この記事は役に立ちましたか?

物心つく前からゲームをプレイし、学生時代 スーファミ、64、DS、Wii、PS1、PS2、PS3、PS4を経て、現在はPC・スマホゲーをプレイ。
インディーズゲームからAAAタイトルまで、これまでにプレイしたゲームタイトルはのべ1,000本を超える。ジャンルを問わず幅広く楽しみ、普段は気分や目的に合わせて10種類以上のゲーム機やPCを使い分けるほど、ゲームへの情熱が深い。
現在はポケポケやミホヨゲー、FPSをプレイ中。豊富なゲーム知識から役に立つゲーム情報を発信する。